シミやシワを増やす原因は活性酸素とは?酵素ダイエットで美肌になる方法は?
【注目記事】「すっきりフルーツ青汁」で痩せる効果的な飲み方とは? 【人気記事】DHA&EPAサプリの比較!どれがいい?みやびvsマイケアvsきなりの魅力とは?記事
酵素が健康ダイエットの本命!生活習慣病を防ぎアンチエイジングにも効果的とは?
では、酵素がたっぷりあると血管が若返り、肌もきれいになり、アンチエージングの効果が期待できることをご紹介しました。
つまり、酵素たっぷりの食生活を続けていると、体がスッキリやせて美しくなるのと同時に、肌もきれいになるのです。
ここではまず、シミやシワが増える原因、活性酸素の影響などを確認します。
そして、酵素ダイエットで美肌を得る方法をご紹介します。
シミやシワ増やす原因は?
加齢とともに、シミやシワが気になってきたという人は多いと思いますが、この最大の原因は酸化した食品 (特に甘いもの)の摂り過ぎです。
酸化した食べ物は、過酸化脂質となって活性酸素を体内で発生させる原因となります。
活性酸素の元になるのは、以下のの3つです。
- 白砂糖(ショ糖)やこれを原料にしたスイーツ類、
- タバコ、
- 酸化した油とトランス型油
中でも白砂糖は特に、シミやシワを増やす原因となります。
活性酸素がシミやシワを増やす?
白砂糖の成分であるショ糖は、ブドウ糖と果糖がくっついてできたものです。
この2つの分子は密着していて、消化酵素や胃酸が働きかけてもなかなか分離しません。
結果として消化不良のまま胃や腸に留まり、ウイルスや真菌などの悪玉菌のエサになってしまいます。
そして悪玉菌を処理するためにマクロファージや好中球といった白血球が出現し、これが処理したあとの悪王菌の残骸が、活性酸素を作り出すのです。
活性酸素に皮膚の細胞がやられるとシワが増えてしまいます。
またリボフスチンと呼ばれる老化色素が産み出され、皮膚にシミを作ります。
酵素ダイエットで美肌になる方法は?
肌に悪影響を与える白砂糖(及びこれを原料とするスイーツ類)を控え、酵素たっぷりの食生活を送っていると、自然に肌は美しくなってきます。
酵素たっぷりの食生活で腸内環境が整い、便秘も解消きれるので、吹き出物なども出にくくなります。
酵素は、どんな高価な化粧品よりも、あなたの肌を美しくしてくれるのです。
尚、酵素は生野菜や果物などからも摂ることができますが、手っ取り早く必要量を摂るには酵素サプリや補助食品の利用が良いでしょう。
酵素サプリで美肌になるステップは以下のとおりです。
また、酵素を食事やサプリで摂る方法については次の記事が参考になるでしょう。
⇒酵素を摂るには「生」で食べるべき?消化酵素と代謝酵素の働きとバランスとは?